こんにちは!
メルカリ大好きな私ですが、最近PayPayフリマで久しぶりに出品してみてなかなか良かったので、メルカリとの比較を書いてみようと思います。
両方良いところもあれば悪いところもありますので、読んでみてくださいね。
メルカリのいいところ・わるいところ
■いいところ
✅圧倒的な人数の多さ。
月間利用者2000万人突破。
出品すればどのサイトよりも売れやすいと思います。
✅サイトが分かりやすい。
初めての人でも手順にそっていけばそんなに難しくはないと思います。
出品時のコツを書いたブログがありますので、よかったら読んでみてください。
■わるいところ
✅手数料が高い
よく売れますが10%持っていかれます。悲しい…。
✅値下げ交渉が多い
出品してコメントがよく来ます。
99%値下げ交渉。
非常にめんどくさい。
✅謎のマイルールが多い
専用、コメントしてから購入してくれ…などなど。
メルカリルールにないマイルールの人が多い。
値下げ交渉の際に早く売りたい場合は私は値段を下げます。
その際○○様専用みたいに購入希望の人の専用にしてくれないか?
というのがよくあるのですが、専用を作って買ってもらえないことがめちゃめちゃ多いです。
おすすめしません。
○○様専用となっている商品だと、他の人が買いたいのに買っちゃダメなのかな?
と思ってしまうので、絶対やってはいけません。
そもそも出品しているものは誰でも購入できるルールなので、”専用お願いできますか?“
といわれたら、
“値段は下げますけど専用ではないので購入されたい場合はそのままご購入ください。“
と書きましょう。
すぐ購入されます。
別にその人に買われなくても他の人も購入できる状態なので専用出品はやめましょう。
✅送料も高い
下のPayPayフリマとの比較表をご覧ください。
PayPayフリマよりかなり高いですね…。
売れやすいから仕方ないんですが…。
ちょっと話がそれますが上の表のA の部分の説明をしていきます。
メルカリもPayPayフリマも共通の発送方法で、“ゆうパケットポスト” というめちゃめちゃおすすめの発送方法があるので是非チャレンジしてみてください。
①専用のシールがローソンや郵便局に売っていますので購入します。
ローソン:10枚75円
郵便局: 20枚100円
郵便局で買った方がお得!!
専用の箱もありますが、家であるもので大丈夫。
ショップの紙袋など取ってあればそれを使いましょう。
発送できる大きさ
3辺合計60cm以内、長辺34cm以内、かつ、郵便ポストに投かん可能なもの(重さ2kg以下)
縦・横が14cm×9cm以上
(円筒形状の場合は、長さ14cm以上、直径3cm以上)
全国に配置されている一般的なポストは幅25cm・高さ4cmの投函口を採用しています。
ゆうパケットポストは一般的なポストに投函できればokなので、175円+専用シール5円で180円かかりますが、今まで厚み3cm少し超えただけで1段階高い発送になっていた物も安く発送できるのでおすすめです。
ただ、発送場所、ポストの回収頻度などで遅くなりやすいので、いそぎの場合はコンビニなどで発送した方がいいです。
➁フリマアプリの発送方法でゆうパケットポストを選択します
③専用シールの2次元コードを読み取ります。
④送るものにシールを貼ってポストに投函します。
1回5円追加でかかりますが、店で対面でやり取りしなくてもいいメリットが…。
めちゃめちゃ簡単でいいと思います。
話を戻してPayPayフリマのいいところ・わるいところを書いていきますね。
PayPayフリマのいいところ・わるいところ
■いいところ
✅メルカリ同様、サイトはわかりやすいです。
出品のやり方もほとんどメルカリと同じです。
少し違う部分は下の表をご覧ください。
最初から、私は値引き交渉OKですよ!
みたいな設定があります。
私はOFFにしていますが、人気がなさそうなものならONにしてスタートしてもいいかも。
あとは値段を決めるときに同じような出品の写真が出てくるので、値段を決めやすいです。
✅うっとうしい値段交渉コメントが来ない。
これ、すごくいいシステムなんですが、値段交渉がコメントでされることなく、個人に交渉される形になっています。
例えば5000円で出品し、4700円⇒OKボタンを押す。
24時間以内に相手が購入。(購入されない場合もあり)
もし嫌なら、そのまま無視してOK。
交渉が何件も来た場合は、全員にOKしたら、その中で一番先に購入した人の値段で成立します。
安い人にOKしていなければ、その人に購入されることはありません。
値段交渉は裏側で行われるので、出品画面は〇人値段交渉中という表示があるだけで、だれでも購入できる状態なので素晴らしいシステムだなと思います。
図解にするとこんな感じです。
✅手数料が安い。
5%です。出品が多いと随分メルカリと差が出そう。
✅送料が安い
先ほどの送料表にもありましたが、小物などの発送で一番使うものの値段が40~55円も違います。
✅購入者用のクーポンがよく配られるので、その時は多少高くても売れやすいです。
例えば本を出品するときに、1000円以上で200円割引クーポンがあった場合、本を900円で売るのではなく、1000円で出品したほうが売れます。
900円で購入するより、1000円の200円引き800円で購入したいですよね(笑)
割引クーポンなどのチェックもお忘れなく。
売上例:800円の本を売った場合
■メルカリ
800円-80円(手数料)-210円(送料)=売上510円
■PayPayフリマ
800円-40円(手数料)-170円(送料)=売上590円
手数料と送料合わせて80円も差がありますね…。
■わるいところ
✅人数が少ない。
月間500万人
メルカリの4分の1ですね…。
そのため売れにくいです。
出品すると、メルカリもPayPayフリマも閲覧人数をチェックできるんですが、同じ商品を出品しても見られている数が全然違います。
✅普通郵便がない。
安価なものなど、メルカリでミニレターや普通郵便を使用しているかたはちょっと嫌かも。
匿名配送しかないのはメリットでもありますが、300円の商品などは送料と手数料で200円持っていかれるのでちょっと寂しいですね…。
さいごに…。
いかがでしたか?
両方比べると、人気の商品はPayPayフリマに出したらいいんじゃないのかな…。
とおもいます。
どちらも言えることは、サイトをよくチェックして、値段変更や、独自のセールなどをやってみる。
出品して放置ではなく、閲覧数をチェックし、何でこんなに見られないのか?
どこかおかしいところはないかな?
とチェックするのが大事なんじゃないかなと思います。
お正月近辺はけっこう売れますので、断捨離しつつ、売れそうなものはないか?
探してチャレンジしてみてくださいね。
まだPayPayフリマを始めていない方は登録時にこちらのコードよかったらつかってください。
PayPayポイント300円分もらえます。
アプリのインストールはこちら
iPhone
Android
I13ALW
コメント