まずは上のキャンペーンエントリーをしてくださいね!
今回はこちらのキャンペーンに参加したくて楽天キャッシュをチャージしてみたものの、アプリの更新がなかなかうまくいかずにちょっと大変だったのでそこら辺のことを書いていきます。
簡単にこのキャンペーンで何をしたいかというと2023年4月17日から【楽天ペイ(請求書払い)、地方税統一QRコード ※1(eL-QR)】が利用可能になっているので、こちらのキャンペーンで固定資産税と自動車税を支払えば、最低でも楽天カードから楽天キャッシュへのチャージ0.5%+楽天キャッシュで請求書払い0.5%のポイント還元。
当たれば100%還元/50,000Pまで(100人)
ポイント進呈7月末日ごろ
税金を払ってちょっとお小遣いもらえちゃうかな…。
みたいなものです。
※1(eL-QR)固定資産税やの自動車税を納付書払いにしていると、今回の納付書に(eL-QR)というQRコードがついているので、チェックしてみてくださいね。
アプリの不具合でやったこと
まず楽天ペイをひらいて、仕手に少しスクロールするとQR読み取りのすぐ下あたりにチェックイン、キャンペーン一覧などの項目が何個か並んでいるものの中に請求書払いという項目がなければアプリを更新する必要があります。
【アプリが最新か確認する】
楽天ペイアプリの左上3本線を開く。
設定・利用規約
バージョン情報が8.6.2だと出ていないと思います。
更新すると8.7.0になります。
やってみたこと
1:アプリの更新
最初にやってみたのですが、更新できるアプリに含まれていませんでした。
2:スマホのアップデート
これもやってみたら更新をさぼっていたようで時間がかかりましたが更新できました。
だけどアプリの更新はまだできていませんでした。
3:スマホの再起動
再起動して、もう一度アプリを開いたらアップデートの文字が現れました。
アプリをアンインストールしてから再度インストールもいけるかも。
こんな感じで私の楽天ペイにも請求書払いの項目がでてきました。
公式のキャンペーンページにも追記でアップデートできないかたへと記載がありましたので順番にできるようになるのかもしれないですね…。
早速払ってみよう
その前に!!
楽天ペイの設定をしてほしい。
楽天ペイを初めてインストールしたかたは、自分の楽天アカウントと紐づけて、楽天カードがあればそれも一緒に登録し楽天キャッシュにチャージ
手順
✅アプリ右上にある楽天キャッシュをぽちっと。
✅チャージをぽちっと。
✅チャージ方法を楽天カードにして金額入力。
1:楽天ペイのお支払元を開き楽天キャッシュにチェックを入れる。
ここがクレカのままだとせっかくキャッシュにチャージしてもクレカで支払われてしまうので気をつけてください。
今回のキャンペーンの条件は楽天ぺいアプリ(請求書払い)を楽天キャッシュにてお支払いのかた限定ですのでめちゃめちゃ気を付けてください。
ファミペイでもっと還元をねらえるので近くにファミマがある方は下記の記事も読んでみてください。
2:ポイント利用は私の場合ですがチェックを外しました。
ポイントを利用したい場合は期間限定ポイントから消費され、1000ポイント利用する…。
みたいに指定ができないので、期間限定ポイントがなくなったら50000ポイント分までは通常ポイントも消費されます。
0.5%還元はポイント利用分を引いた分が還元されるので注意してみてください。
ポイント利用のチェックを外すと支払いは楽天キャッシュで全部払えます。
という設定になり30万円までは一気に支払えます。
やってみたら請求書払いをおして、QRコードを読んだだけ。
めちゃめちゃ簡単でした。
当たってたらもっとうれしいな…。
コメント